![[Scratch3.0]スクラッチで学ぶプログラミング入門 スクラッチの記事[まとめ]](https://ukonn.net/wp-content/uploads/2019/04/スクラッチの記事まとめ-eyecatch2-min.png)
「教育機関・プログラミング教室向け」プログラミング学習教材を販売中です!
当ブログだけのオリジナルプログラミング学習教材「0から始めるスクラッチ(Scratch)入門」販売中!
この教材はこんな人におススメ!
・今からプログラミング教室を開業したいけど、いい学習教材が見つからない
・「解説動画」、「確認テスト」、「フィードバック用ワークシート」がついている学習教材を探している
・小さい子どもでも、スクラッチ(Scratch)を体系的に学べる学習教材を探している
・一人で大勢を教えることができる学習教材を探している
・オフライン環境でも使える学習教材を探している
詳しい説明は↓をクリック!

おっす!
オラはみんなにスクラッチ(Scratch)を教えるためにやってきた「きんた・まりす」だぞ。
「まりす」って呼んでくれたらうれしいぞ。
この記事では、スクラッチ(Scratch)関係の記事を見やすいようにまとめているぞ。
ぜひスクラッチの勉強に役立ててほしいぞ。
レッツ・スクラッチだぞ!
オラはみんなにスクラッチ(Scratch)を教えるためにやってきた「きんた・まりす」だぞ。
「まりす」って呼んでくれたらうれしいぞ。
この記事では、スクラッチ(Scratch)関係の記事を見やすいようにまとめているぞ。
ぜひスクラッチの勉強に役立ててほしいぞ。
レッツ・スクラッチだぞ!
きんた・まりす
・スクラッチで使う用語の説明など
わからない用語などがあったらココから探すといいぞ!
あ行~ | か行~ |
---|---|
・「オフラインエディターのダウンロード方法」についての説明 | |
さ行~ | た行~ |
な行~ | は行~ |
・「ブロックの形」についての説明 | |
ま行~ | や行~ |
ら行~ | わ行~ |
・「乱数」についての説明 |
・各ブロックの説明
使い方がわからないブロックがあったらココから探すといいぞ!
動き見た目音イベント制御調べる演算変数ブロック定義音楽ペンText to Speech
・レベル別チュートリアル一覧
レベル別チュートリアル一覧だぞ。
レベルが上がるにつれて難しくなるけど、チャレンジすることでプログラミングが上達するのでぜひチャレンジしてみてほしいぞ!
レベル1~10レベル11~20音イベント制御調べる演算変数ブロック定義音楽
チュートリアル |
---|
・レベル1「ネコを10歩動かそう」 |
・レベル1「ネコを15度回転させよう」 |
チュートリアル |
---|
音ブロック |
---|
イベントブロック |
---|
制御ブロック |
---|
調べるブロック |
---|
演算ブロック |
---|
変数ブロック |
---|
ブロック定義ブロック |
---|
音楽ブロック |
---|
「教育機関・プログラミング教室向け」プログラミング学習教材を販売中です!
当ブログだけのオリジナルプログラミング学習教材「0から始めるスクラッチ(Scratch)入門」販売中!
この教材はこんな人におススメ!
・今からプログラミング教室を開業したいけど、いい学習教材が見つからない
・「解説動画」、「確認テスト」、「フィードバック用ワークシート」がついている学習教材を探している
・小さい子どもでも、スクラッチ(Scratch)を体系的に学べる学習教材を探している
・一人で大勢を教えることができる学習教材を探している
・オフライン環境でも使える学習教材を探している
詳しい説明は↓をクリック!